研究内容・成果

機能通信センシング

本研究室では、ユビキタスネットワークの実現を目指して、情報通信用回路・デバイスの研究を行っています。カーボンナノチューブやグラフェンなどのナノカーボン材料を用いたテラヘルツデバイスや電磁材料の開拓、メタマテリアル設計思想に基づいたマイクロ波回路の開発、 InAlN/GaNヘテロ界面の電子物性の探求、マイクロワット級低電力センサー用CMOS LSIの開発に取り組んでいます。

教員/研究スタッフ

教授
池辺 将之
研究グループ

大学院生

PD
Prasoon
Ambalathankandy
PD
欧 亜非
修士2年
後藤 直人
修士2年
忽滑谷 崇秀
修士2年
野津 綾人
修士2年
畠山 優希
修士1年
新藤 源太
修士1年
太田 玄
修士1年
富樫 拓斗
修士1年
和田 滉汰

学部生

学部4年
高橋 尚伸
学部4年
福澤 佑斗
学部4年
小松 純大
学部4年
髙田 大輝
  • ワークショップ&セミナー
  • 配属希望の学生のみなさんへ
  • 教員・研究員の公募

Page Top

Page Top