集積電子デバイス
集積電子デバイス研究室
(情報科学院情報エレクトロニクスコース 集積電子デバイス研究室)
次世代集積システムをめざした新しい集積電子デバイス技術の研究を進めています。自然の摂理を利用した結晶成長による化合物半導体ナノワイヤおよび集積構造の形成、太陽電池やトランジスタなど様々なナノワイヤデバイスの実現と高性能化に取り組んでいます。
研究概要|研究業績*研究室紹介ポスター.pdf (2017.10.19更新) |
新着情報 (研究室のお知らせ・ニュースはこちら)
■NEWS (2022/04/04更新)
2022
- お知らせ 4/4 新4年生(3名)が加わりました。
- お知らせ 3/24 学位授与式が行われました。
- 受賞関連 2/24 冨岡准教授が令和3年度 北海道科学技術奨励賞を受賞しました。
- お知らせ 2/10 修士論文発表会開催 論文題目一覧
- お知らせ 2/4 卒業論文発表会開催 論文題目一覧
2021
- お知らせ 4/5 新4年生(4名)が加わりました。
- お知らせ 4/1 Mukherjee博士研究員が加わりました。
- お知らせ 2/5 修士論文発表会開催 論文題目一覧
- お知らせ 2/4 卒業論文発表会開催 論文題目一覧
教員/研究スタッフ
教授 本久 順一(ナノワイヤ成長・物性・デバイス応用)motohisa [at] ist.hokudai.ac.jpResearch mapセンター長あいさつ |
准教授 冨岡 克広(結晶成長・デバイス)tomioka[at] rciqe.hokudai.ac.jpResearch map研究院紹介記事 |
研究員 Suman Mukherjeeセンター博士研究員(TBA) |
大学院
博士3年 蒲生 浩憲学振 DC1(ナノワイヤ集積回路)gamou[at] rciqe.hokudai.ac.jp |
修士2年 岡本 茉那美(単一光子光源)okamoto[at] rciqe.hokudai.ac.jp |
修士2年 木村 峻(構造相転移ナノワイヤLED)kimura[at] rciqe.hokudai.ac.jp |
修士2年 国本 大雅(ナノワイヤベクトル波光源)kunimoto[at] rciqe.hokudai.ac.jp |
修士2年 古内 久大(GaNナノワイヤ)furuuchi[at] rciqe.hokudai.ac.jp |
修士2年 杉田 和陽(ナノワイヤレーザー光源)sugita[at] rciqe.hokudai.ac.jp |
修士1年 東 佑樹(ナノワイヤ未踏波長光源)azuma[at] rciqe.hokudai.ac.jp |
修士1年 倉知 龍太朗(GaNナノワイヤ選択成長/FET)kurachi[at] rciqe.hokudai.ac.jp |
修士1年 土井 隆太郎(ナノワイヤレーザー光源)doi[at] rciqe.hokudai.ac.jp |
学部生
我妻 宏亮agatsuma[at] rciqe.hokudai.ac.jp |
竹田 有輝takeda[at] rciqe.hokudai.ac.jp |
|
ズ トウタクzhu[at] rciqe.hokudai.ac.jp |
森元 祥平morimoto[at] rciqe.hokudai.ac.jp |